ELSダラスが移転、オフキャンパスセンターです
全米最大手の語学学校、ELSのダラスセンターがこれまでのUTダラスのキャンパスから、近くのアディソンという街に移転しました。アディソンは若者も多くすむ元気な街としても知られています。レストランエリアが複数ありますし、この […]
全米最大手の語学学校、ELSのダラスセンターがこれまでのUTダラスのキャンパスから、近くのアディソンという街に移転しました。アディソンは若者も多くすむ元気な街としても知られています。レストランエリアが複数ありますし、この […]
テキサス州の大学・大学院への留学をお考えの方であれば、もちろんノーステキサス大学(UNT)の名前も知っていることでしょう。特に音楽、パフォーミングアーツ、ビジネス、工学、バイオメディカルなどを専攻として考えている方、テキ […]
テキサス州にあるコミュニティーカレッジを目指す日本人の方から名前をあげて相談されるのが、タイラージュニアカレッジです。「できればタイラー」そういう希望をもってUSカレッジコネクションに相談される方が最近多いのです。では、 […]
ノーステキサス大学が昨年オープンした新キャンパス、New College at Frisco UNTを会場にこのエリアに在住の現地エージェントを対象にしたミーティングを開催したので顔を出してきました。ダラスエリアで同じ国 […]
テキサス州のコミュニティーカレッジは、他州と比べても学費が安いところが大多数で、しかも、大都市に所在するところがあり、有名大学も近くにある。テキサス州は留学生であっても州内出身価格が適用になるルールもあるので、テキサスの […]
ノースアメリカではカナダとアメリカにキャンパスをもつアストングループのテキサス校(オースティン市に所在)では、4月28日までの学費割引キャンペーンを開催しています。 日本人が少ない(ほとんどいない)、アットホームな環境の […]
新年あけましておめでとうございます!2017年は気持ちも新に留学実現に向けて取り組まれる方も多いと思います。 新年ということで、テキサス州を留学の場として注目する方に、考えが正しいという理由をデータとともにご紹介します。 […]
12月は実は大学の卒業シーズンでもあります。2学期制の大学に在学の場合、1月から始まる春学期が最後のセメスターになると5月、8月末から9月にかけて始まる秋学期が最後のセメスターになると12月が卒業となるです。卒業式は1年 […]
「アメリカ留学はテキサスへ!」そう目標をたてて頑張っている皆さんは、実際のテキサスに暮らすということについても理解を深めてください。 南部のテキサスの気候は日本とは大きく違います。 雪がほとんど降らないということは想像で […]
ダラスと隣り合う大都市であるフォートワース市のテキサスウエスレヤン大学(Texas Wesleyan University, TWU)を訪問し、インターナショナルプログラムのディレクターとも話をすることができました。留学 […]